あげておきます。
色んな意味で参考になるかなと思うしね。

去年はこんな苦しかったなぁ・・・
日本にいるなんて考えもしなかっただろうな・・・
***



こんな状況で勉強している。
(どんなってもう言葉にすることもできないほどの酷い、
理想の正反対の勉強環境である大学…)

学校苦手で不登校で中退までしたのに!!!!!!

5年間も、まるで中学か小学校みたいなところに
5歳年下の子供たちと通うことに…

しかも規律とか(?)むちゃ厳しくて
自由を愛する私の正反対の環境。
校長をちょっと悪く言ったらそれが大問題になって処分されそうになったところだったこともある。
クラスの子が男の子とダンスしたらそれも大学中の大問題になって授業つぶれた。


そんな中でなりふり構わず勉強しないといけない。


しかもその勉強も今までやってたのと正反対。
文系なのに理系やらされた。
今でも覚えてる。
「pituitaryって何ですか?」「secretory glandだよ」
secretery って何。
glandって何。

まずは単語を一語一語知って…
さらには日本語で一番簡単な生理学の本とか色々読んで・・
それでも 全然分からんから
分かるようになるまで繰り返して… だった1年目。

そして1年目で習うタミル語は、東大博士課程在学中タミル語専門家に
「東大の学部でタミル語4年やって、
さらに院で専門でタミル語1年目修了したときのレベルだね」
とコメントをいただいたことがあるほどに厳しかった…

6科目医学科目にプラスしてそんなレベルのタミル語無理です。
っていうかその前に、タミル語をマレアラム語で教えてる時点で
私着いてけないの当然ですよね。

なので一生懸命私はタミル語の詩を覚えられるだけ暗記して
それを試験に書いて通していただきましたw
でも、ティルックラルとか覚えたし、
詩かなり暗記したので一応勉強して通ったんですよね。

丸暗記大嫌いな私はアメリカで自由に表現できる勉強をしていたのに!
なぜ、丸暗記オンリーの世界。
理系嫌いな私はアメリカで理系科目を避けていたのに!!!!
1年目理系オンリーでした・・・
しかも理系だけじゃダメで、哲学的感性も必要な訳で・・・


科目だけできついのに、それに比例してくれないひどすぎる勉強環境。
先生が教えてくれない。
自分で教科書読んで…って大学行く必要ないじゃん!!!


2年目も、「petioleって何?」
みたいだった、1文がまるまる謎の暗号だった植物学。
そしてタミル語で授業をする先生しかいなかった2年目。

まじで、独学で勉強したようなもんですね。本当に。
先輩がつくった英語のノートがあったからよかったものの、
なかったらタミル語の教科書100%で翻訳本なくて
授業もタミル語・・・・

ありえなかった。

さらに言えば、

6カ月ぐらい病気で授業出れなかったし
その上奨学金止められそうになったし
男は私を棄てるし
猫死んじゃったし

・・・・もー よく生き延びたよな・・・マジで。

ホメオパシー(の先生)と劇的な出逢いをして、
ホメオとホメオの先生のおかげで復帰。

見えない力に救われまくった日々。


助けてくれる先生の有難さをすごく感じつつ、
最初はムスッとしてた先生も、「君は本当に優秀だ!」と最後にはいっぱいサポートしてくれて、
どんな状況でも、真っすぐ目的に向かえば、それだけを見つければ、必ず道は開けるのだと教えられた第二学年目。



そんなんでも学年2番とれたからすごいよな…
自分で言うけどほんと私の努力と忍耐レベルって
すごすぎると思う…。


でもそれ以上にわたしを支えている見えない力の強さってすさまじいと思う。


家も私のために建ったし。
ホメオの先生は師匠みたいに思える存在となり、
周りの偏見に惑わされないスタンス、本物を信じるスタンス、
医者としての心得など、大学で教わらないけど非常に大切なことを教わりました。


見えない力のおかげです!!!



そしてこの最終学年。

ファイナルです。

一番の敵は自分とよく言ったもんです。
色んな、残虐な環境に慣れたあとは、自分が敵。
ぐうたら、なまけたい、こいつ嫌い、エゴがいっぱい出てきた気がする。


友達もいなくて、
先生も助けてくれなくて、
一言で言うなら、孤独と戦う日々でした。




とりあえずいえるのは


早い話が、
ふつうなら必要ない苦労いっぱいしたと思います。


今でも苦労してるけど、でも周りの、お金や家族に関する苦労話とかきくと
自分はなんて恵まれてるんだろうなと思う。
特に、インド人の女に産まれなかった私はなんて幸せなんだと
やっぱりクラスメイトが次々に結婚させられていくのをみると思ってしまう。


アメリカの大学に行って、苦労して恥かいて成長したい!
と思った19歳のときがとってもかわいらしく感じられます…

・・・アメリカなんて、
日本とほぼ同じじゃん!!!!!
(ってかアメリカのほうが日本よりいいじゃん!!!!笑)
アメリカではなぜか英語にもスペイン語にも困らなかった私は
今、言語に苦労してます。
アメリカの大学なんてほんと朝飯前だな…。

同じ人間なのにこんなにも違うんですね。
人類学やってた私としては、人類に共通するものを見つけたかったけど
ないんじゃねえの?って思えてくるほどに違うんだな、と思わされる日々でした。
アフリカとかサウジアラビアとかもっとすごい差らしいんで、何も言えませんが。


もう、何もかもたぶんそんな難しくない気がする…。
何が起きてもやっていける気がする。
どんな困難があっても、インド人みたくあんまり気にしないでやっていけるし

どんな難しい科目でも、独学で学ぶ方法を
アメリカとインドの両方で身に付けたから、
これから先どんな厳しいリサーチでもできると思うな…
学者様がたにかいかぶりとか言われてもホントにそうだと思うもん。
そしてどんな状況でも勉強できるぞ。環境関係ないね。
自分の身さえあれば学べるのさっ。


だから、わたしがもってる夢とかも、
みんなが「不可能」って思ったとしても、
わたしは、どんな困難でも忍耐強く耐えれば、必ず自分の番はまわってくることを
ここで学んだので、絶対にあきらめないと思います。


そして、
それらを助けてくれた全ての見えない力。
この5年間、見えない力の支えなしには…
奇跡と偶然の重なりなしでは、
どうやってもこの大学のコースを全うすることは絶対に不可能でした。
だからこそきっとここに運の強い私が招かれたのだと思います。
わたしを絶対に見捨てず、常に24時間365日助け続けてくれた
見えない力への確信はゆるぎないものになり、
これからも見えない力の支えを見える力に変換して生きていこうと思います。


こういうのを基盤にしてこれから生きたいぞ!!!


とりあえず、こんな酷い世界で、ほんとに価値あるのかも分からないまま
5年間もしがみついていたけれど、
そしてこの大学で苦しまされたせいで


自分の寿命は5年縮んだ気がするんですが…


とりあえずこれが私の20代におけるベストの選択だったと、
たぶん言えると思います。

22歳で決断したときの情熱っていうのは、今でも変わらず私の胸の奥底に変わらずある。
そして、そのとき信じたものは、現実にこの医学を学んだ後、変わらずに大切。


とりあえず、医者という、世界でどう考えてもこれ以上最高の職業はないという職業に、
インド国内だけですが、なれるというのは本当に幸せです!!!

人がスムースに生きることを助けることができる。
健康を助けることができる。
他人の命のために、
めっちゃ努力して、めっちゃ勉強して、睡眠時間も削って、食事もろくにとらず、
何もかも捧げる…素晴らしすぎます。


何より医者のすごいところは、
すべての知識は、他人を助けるためにある、
知識を重ねるのが目的じゃなくて実践が目的!
実力で頑張らないといけない!
人を助けるために何もかも捧げる!!

神父や僧侶は、話したり祈ってるだけですが…

(だけ、とか言ったら怒られるけど
ってゆーか私的に僧侶とか宗教の時代って終わったと思う…これからは宗教のない時代になると思う。
宗教=私たちと化して境目がなくなるの。)

我々医者は現実的に人の病を治すことから、
霊性をプロモートできるんです!!!

素晴らしい。


私の何かで、誰かが助かる。
それを考えると、どんな苦労や犠牲もどうでもよくなってしまいます。

私にとって、誰かを助けることほどの歓びはこの世に存在しません。
そのための5年間だったし、それを考えると5年なんてちょろすぎて足りないぐらいです。
実際に足りないです…。医学は永遠に続きます。


長いですね話。


早い話が、

”この5年間、かなり厳しい環境で生き抜いて、そのおかげで自分は鍛えられたし、
強くなったし、見えない力を信じるようになった。
めちゃくちゃつらかったし孤独な闘いであったけど、
つらい中でしか得られないものが確かにあって、
そんなことを世界で唯一、
外人として私のみが今現在持つことのできて一生使える”知識”と”資格”と共に学べた!
ラッキーじゃん。

でもそんな苦労も、生活苦にあえぐ貧しい人たちの苦しみと比べると
取るに足りないものであるし、
この世界の誰かの役に立つことがほんの少しでもできるなら、
苦労や犠牲など全く大したことではなかった。

そして日本で一生懸命生きているみなさんの苦労と私の苦労に大して差はないし
さらに言えば世界の偉人・賢人の苦労なんかに比べたらそれらの一滴にも及んでない”


ということでした。





***

1年生の時はタミル語のハンデがあり4位。
2年生のときは図を書きそびれて2位。
でも、卒業試験は首席。

こんな状況でこれだけの成果を出したのは、そうとう頑張ったんだろうけど
それ以上にやっぱり、見えない力のサポートがあってのことだったと思う。

家建ったりとか、普通ないだろうし。
道で偶然ホメオパシーの先生に出会っていきなし劇的回復とかもあんまないし。

共時性と見えない力、
シッダーたち★
に支えられたと思う。

ぶっちゃけ、首席になったのもたぶん、
私がヴィパサナ瞑想センターで瞑想して一生懸命祈った結果だと思う。
まあ、私が首席になるのは、どの先生も、どの生徒も納得するぐらい、
努力家だったってこともあるだろうけど。


見えない力ともっともっと、共に生きられるようになるといいな。