「ヒ素が飲み水に含まれてるのは大問題だけど、
その過程はスッッッッゴイ複雑だから井戸を深く掘ればいいってわけでもなくて、・・・・」
「バングラデシュには、アーユルヴェーダとかあるの?」
「これが中国の太鼓だよ!!踊ってるみたいでしょ」
「シッダ医学は水銀とかヒ素を使うけど、完全に加工するんだよ〜」
「なるほど!!その分子を完全に変えるんだね!納得。中国医学も色々使うしね」

そんな、化学とか、科学とか、 文化とか伝統とか国籍が入り混じりまくった会話しながら

日本太鼓見てきました。こんな感じ。
めちゃくそレベル高かったし、シンプルで説得力のある太鼓でめっちゃ元気になれたし、
これだけのクオリティを作り上げることができる人たちがいるブラウンをまた好きになったと思う。

この前は、医療に貢献するアーティストの活動が見れて、
昨日は国連や難民保護活動をしている人たちと直接話して、
難民保護プロジェクトを実際に作るというイベントに行ったり、

一昨日はいろんなPhD生たちと国も伝統も文化もサイエンスも医療もシッダもいろんな入り混じり話をして和太鼓。

こういう日々(ほとんどないですけどね。みんな忙しいし)

ただただ
ありがたいと思う。