ちなみに新学期なのです。
オールA無理かも、と今から心配してる(奨学金狙い)
今回は好きな科目ばっかり!取っているため
楽しくなりそうだけど、よく考えたら
来学期に今度は嫌いなのをいっぱいとらなきゃいけないのかと
今から心配してます。
世界史マジできつい・・・
1授業につき50ページぐらいのリーディング・・・
どうしろと?英語読めないってば。
そして今日はフォトグラファーFOR新聞
明日はライター&フォトグラファーFOR雑誌
のミーティング。
日本語クラスも3クラスぐらい開かなきゃいけないくさいし
大変だわ。
でもこういう手段でお金が稼げるってなんかカッコイイかも(笑)
会いに行ってみた
バスを乗り継いでバイト先まで。
いっぱい抱きしめて
それだけで
よかったみたい
ごはんを食べて
ベルナルドベルトルッチの映画を観た
Sheltering in the sky.
美しすぎる光景とあまりの繊細さに
言葉なんてもちろん出てこないし
私はきっと
永遠にあの映画を説明できない
ただ、「すごいね」て言っただけだった
でも
それでいいみたい
でも
ごめん、ってゆってみた。
はっきり言いたかったから。
そのひとことで大丈夫みたい。
ことばってのはやはり
ただの入れ物であって
そこに入っているものが本当は
伝えているのだろうね
オールA無理かも、と今から心配してる(奨学金狙い)
今回は好きな科目ばっかり!取っているため
楽しくなりそうだけど、よく考えたら
来学期に今度は嫌いなのをいっぱいとらなきゃいけないのかと
今から心配してます。
世界史マジできつい・・・
1授業につき50ページぐらいのリーディング・・・
どうしろと?英語読めないってば。
そして今日はフォトグラファーFOR新聞
明日はライター&フォトグラファーFOR雑誌
のミーティング。
日本語クラスも3クラスぐらい開かなきゃいけないくさいし
大変だわ。
でもこういう手段でお金が稼げるってなんかカッコイイかも(笑)
会いに行ってみた
バスを乗り継いでバイト先まで。
いっぱい抱きしめて
それだけで
よかったみたい
ごはんを食べて
ベルナルドベルトルッチの映画を観た
Sheltering in the sky.
美しすぎる光景とあまりの繊細さに
言葉なんてもちろん出てこないし
私はきっと
永遠にあの映画を説明できない
ただ、「すごいね」て言っただけだった
でも
それでいいみたい
でも
ごめん、ってゆってみた。
はっきり言いたかったから。
そのひとことで大丈夫みたい。
ことばってのはやはり
ただの入れ物であって
そこに入っているものが本当は
伝えているのだろうね